美味しいと可愛いが集まる!
「WA!ときめきマルシェ」」

本町通りで初!「和」をテーマにしたマルシェを開催!
本町通り以外にも伊勢崎発祥の和菓子店はたくさんあります!このマルシェでは、伊勢崎市内の和菓子店の出張販売も予定しています。さらに、「和」をテーマにした小物や伊勢崎銘仙を使ったワークショップなど、魅力的な出店者がたくさん!和菓子巡りの合間に是非お立ち寄りくださいね。

開催日時
2025年10月26日(日) 13:00~17:00(予定)
参加方法
ワークショップも予約不要なのでお気軽にご参加ください
チケットの利用
和菓子チケットのうち「共通チケット」使用可能(1枚あたり250円の金券としてご使用ください)
注意事項など
・イべント内容・時間等、予告なく急遽変更になる場合があります。
・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。
会場

ほんまち広場(群馬県伊勢崎市本町4-4)

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
街歩きの途中に是非お立ち寄りください!

マルシェ出店者のご紹介

見出し

Atelier Tammy

縫わない!貼るだけ!ファブリックリボン作り

ミニリボン 2点で¥1,000-(ヘアゴム・ヘアピン・キーホルダー)
組み合わせは自由に選んでOK!! 1点のみの場合は¥600となります。

ヘアクリップ(8cm)¥1,000-

大人のヘアアクセ(バンズクリップ・バナナクリップ) ¥2,000-

SAKURA

ライトアップラメアート、簡単和紙曼荼羅、筆文字ラメアートハガキのワークショップ&物販

📣本イベントで新発売!!キーフォルダー&和紙曼荼羅マグネット



前橋国際大学「がんとぶ。」

伊勢崎銘仙折り紙ワークショップ&物販

忠治茶屋

※キッチンカー出店
アイス焼きまんじゅうラテ/一口サイズの焼きまんじゅう

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

機織り体験(コースター作り)

昔はどうやって機織りをしていたのか。手と足をどう動かせば織っていけるのか。
貴重な文化財である高機を使って、お一人ずつコースターを織り上げていきます。
約15分で1つのコースターが完成します。
ご希望の回を予約ください。(定員12名、一人あたりの所要時間約15分)
※コースターの色味は選べません
※当日はお持ち帰りはできず、後日郵送にてお届けとなります

お問い合わせはこちら


お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

主催/運営

本町和菓子ストリート実行委員会
MAIL:demetan@kirarist.co.jp